6時 起床
個人ごとに起床される時間は違いますが、6時頃には、着替えをしたり、整容を整えています。
7時 フロアで過ごされる。
8時 朝食
9時 排泄・歯みがき
10時 お茶 ・ レクリエーション ・ラジオ体操
お茶を飲みながら、塗り絵や計算などを行っています。
9時~11時 入浴
10時~11時30分 鷲谷病院へリハビリ通院。
12時 昼食
13時 排泄・歯みがき・昼寝
13時~14時は自由に過ごしています。
14時 レクリエーション
鷲谷病院より、週2回レクリエーションの講師が来て、体操などを行います。その他の曜日
は、フロアごとにレクリエーションをしたり、クラブ活動、散歩など行います。
15時 おやつ・お茶
15時~16時30分 鷲谷病院へリハビリ通院。
16時30分 自由時間
職員の手伝いや談笑など、個人ごとに過ごされています。
18時 夕食
19時 就寝準備・排泄・歯みがき
20時~ 就寝
※ 鷲谷病院へのリハビリ通院は、医師の指示の下、必要に応じて行っております。
社会医療法人 中山会
介護付き有料老人ホーム
宝 木 荘
<お問合先:画像をクリック>
※見学・入居等ご希望の方は、お気軽にご相談下さい。
担当:生活相談員・
介護支援相談員
〒320-0061
栃木県宇都宮市宝木町2丁目1090-27
TEL028-666-7606
FAX028-666-7585